パート独女総資産1000万円までの道

30代実家暮らしパート独身女が、投資の力で総資産1000万円超えを目指すブログ

MENU

公務員同士の職場結婚は陰キャには地獄

現在のパート先は社団法人で職員も公務員が多いんだけど、先日そこの職員同士で結婚するカップルが出たんです。

 

 

それ自体はめでたいんですが、その時見た光景に我が目を疑った。

 

一番偉い理事長から順に、カップルが役職者たちの席を回って結婚の報告をしている…!!??

 

それはさながら、披露宴で招待客に挨拶回りをする新郎新婦のごとく。

我々も披露宴のようにスマホカップルを撮ってあげればよかったかしら…。

 

さすがにただ結婚するだけではこの行事は発生せず、職場結婚だからこそらしいです。陰キャな人だったらこの挨拶回りの時点で地獄だろうなと思いました。

 

それにしてもこのカップル、結婚はおろか付き合ってることすら誰にも悟らせてなくてそれは見事でした。

 

一番仲いい同僚も知らなかったみたいだからほんとに誰にも言ってなかったんだと思う。結婚します報告受けた上司が驚愕してた(笑)

 

このこと以外にも今のパート先では、準お役所ということもあってもはや天然記念物モノとなった日本企業の悪しき風習が職員たちの間ではそのまま残ってます。

 

 

バレンタインにチョコを配る

バレンタインに女性職員全員から男性職員にチョコあげる風習が会社の公式行事として残ってます。

この行事の告知メールを見たときは我が目を疑いました。

「バレンタインのチョコのやり取りは禁止です」っていうメールは見たことあっても、チョコあげますメールは7回転職してて初めてみた。

 

しかもバレンタインに関しては、派遣やパートも数百円とはいえ徴収されます。

これ、ホワイトデーにはちゃんと男性職員からお菓子もらえるんだろうな!?と思っていたら…。

 

ホワイトデーもしっかりやる

バレンタインのとき、パートも強制的に数百円徴収されたけどホワイトデーにちゃんとお返しもらえるんだろうな!?と書きました。

 

そうしたらホワイトデーもめちゃくちゃしっかり執り行われていた。

 

すごく高級なお菓子を一人一人手渡しで…女性の方が人数多いから総合的にホワイトデーの方がお金かかるだろうに…。

 

高級なお菓子は嬉しいけど、ほんとに男性も女性もお互いお菓子買いに行く時間もお金も無駄だと思うの。

 

でももうやめようって誰かが言い出す気力もなく、惰性でやってるんだろうな。

お役所なだけあって、現代の日本の縮図のようだ。

 

年末年始の挨拶回りがある

正社員たちは年末年始に全部署を回って挨拶回りしてました。

私も正社員時代これやってましたけど、客観的に見るとなんて滑稽でしょう。

朝来たときに隣の席の人とかに「今年もよろしくねー」って言うだけで十分ではないですか。

 

今のパート先は良くも悪くも正社員・派遣社員・パートの身分格差がはっきりしているので、正社員からパートへ年始の挨拶をされることは一切ありません。

 

陰キャな私としては黙々と仕事できて超嬉しかったけど、明確にパート陣をスルーして隣の正社員にだけ挨拶していくのすごいな(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

 

その代わりパートが難しい業務をすることも絶対無いのでそこは安心ですね。

ジョブホッパーとしての経験上、低賃金の非正規なのに正社員と同じ仕事させられる会社もたくさんありますから!!

 

年賀状用の住所録がある

正社員たちが年賀状の住所録の話してるときはほんとに目を疑った。

この令和の時代に住所録回して会社の人に年賀状!?個人情報の漏洩では。

私が過去に正社員で勤めていた複数の会社でもさすがに会社の人に年賀状は出してなかったです。

 

有給取った翌日に周囲にお礼

これが一番嫌いな風習だわ。

有給取った翌日に部長→課長→係長の順でお礼を言って回る正社員を見てると、心の底から「馬鹿じゃないの?」と言いたくなる。

 

というか役職者たちにだけお礼言って、一番迷惑をかけているであろう平社員の同僚たちにはお礼言わないのが怖い。

 

でもこの風習が残ってる会社多いんだよね~。労働者の権利って言葉を知らないのかな…。

そういう意味では、外資はやっぱりドライでIT化も進んでるし性に合ってたなあ。リア充は多いけど。

 

でも天然記念物モノのザ☆純血日本企業(お役所)だからこそ、入社半年のパートにボーナス15万円もポンってくれたんだと思う。そこは大感謝。

hoppergoto1000.hatenablog.jp

 

陰キャシリーズで一番読まれてる記事↓

hoppergoto1000.hatenablog.jp